京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」から、秋の新作ショコラが登場。秋の新作ショコラベルアメールが京都・三条で展開する「ベルアメール 京都別邸」から、和の食材を用いた新作ショコラが登場。看板商品である「スティックショコラ」や「瑞穂のしずく」に新フレーバーが加わる他、新作「彩ショコラ」なども登場し幅広いラインナップが勢揃いする。スティックショコラスティックショコラ 1本 各540円スティックショコラ 1本 各540円カラフルな棒付きチョコレート「スティックショコラ」に、11種の新フレーバーが登場。ビスケットやナッツのザクザク食感と口溶けの良いショコラの調和を楽しめる黒糖きなこ・カスタードベリー・モンブランといった「クランチシリーズ」や、あまおう苺や紅玉りんご、白桃など国産フルーツを使った自家製キャラメルをショコラと合わせた「フルーツキャラメルシリーズ」をバリエーション豊かに揃える。

加えて「お茶プラリネシリーズ」の抹茶フレーバーは、リニューアルした新デコレーションで販売される。瑞穂のしずく瑞穂のしずく 1個 281円、5個(日本酒・お茶・国産果実と蜂蜜) 1,620円、アソート10個 3,132円、アソート15個 4,536円瑞穂のしずく 1個 281円、5個(日本酒・お茶・国産果実と蜂蜜) 1,620円、アソート10個 3,132円、アソート15個 4,536円枡に見立てたショコラにみずみずしいジュレを流し込んだ「瑞穂のしずく」には、京都・伏見の日本酒「神聖」、愛媛県産「ほうじ茶」、京都・水尾産「柚子」といった3種のフレーバーが新たに仲間入り。日本全国から厳選した素材を生かした、ジュレの味わいが魅力だ。彩ショコラ彩ショコラ 1個 303円、4個 1,404円、6個 2,052円、8個 2,700円彩ショコラ 1個 303円、4個 1,404円、6個 2,052円、8個 2,700円繊細で愛らしいデコレーションが目を引く新作「彩ショコラ」は、和紅茶と自家製キャラメルを使用した優しい味わいのショコラだ。四角形のショコラには、岡山県産の和紅茶と、りんごや塩、国産苺ピューレ、国産柚子ピューレなどの素材を合わせ、ホログラムが輝くチョコプレートを装飾。手作業で仕上げる毬をイメージしたショコラには、きなこ、抹茶、金ごま、甘酒といった和の素材を合わせた自家製キャラメルが入っている。タルトショコラやショコラカステラもタルトショコラ 1個 378円、3個(ショコラ・フルーツ・ナッツ) 1,296円、ギフトアソート 3,672円タルトショコラ 1個 378円、3個(ショコラボッテガヴェネタ靴コピー・フルーツ・ナッツ) 1,296円、ギフトアソート 3,672円その他、カカオ風味のタルト生地にガナッシュやアーモンド生地を合わせた「タルトショコラ」やサトウキビの風味豊かな素焚糖を使用した「ショコラカステラロエベスーパーコピー」なども展開される。

【詳細】
ベルアメール 京都別邸 秋の新作
展開場所:ベルアメール 京都別邸
※一部商品は、オンラインショップでも注文可。順次取り扱いを開始。
住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
TEL:075-221-7025
・スティックショコラ 1本 各540円
・瑞穂のしずく 1個 281円、5個(日本酒・お茶・国産果実と蜂蜜) 1,620円、アソート10個 3,132円、アソート15個 4,536円
・彩ショコラ 1個 303円、4個 1,404円、6個 2,052円、8個 2,700円
・タルトショコラ 1個 378円、3個(ショコラ・フルーツ・ナッツ) 1,296円、タルトショコラギフトアソート 3,672円
・ショコラカステラ(ビター・抹茶) 各1,080円、アソート 2,160円彩ショコラ 1個 303円、4個 1,404円、6個 2,052円、8個 2,700円タルトショコラ 1個 378円、3個(ショコラ・フルーツ・ナッツ) 1,296円、ギフトアソート 3,672円

(PUMA)より新作スニーカー「ワイルドライダー レイヤーズ」が登場。バレンシアガスーパーコピー2021年6月12日(セリーヌバッグコピー土)より、プーマストア原宿・大阪・京都などをはじめ、一部取扱店にて発売される。14,300円14,300円5月に初登場したプーマの「ワイルドライダー」は、1970年代に発売されたランニングシューズ「イージー ライダー Ⅱ OG」をベースに、1990年代のトラックスパイクの要素を融合したスニーカー。今回登場する「ワイルドライダー レイヤーズ」は、そんな「ワイルドライダー」シリーズの新作となる一足だ。プーマ(PUMA) ワイルドライダー レイヤーズ|写真15特徴となるのが、鮮やかなレッドやブルー、グリーン、オレンジといったカラーを使用したレトロでインダストリアルなカラーリング。素材のには、スウェードとプレミアムレザーを組み合わせ、踵部分のパーツにはスウェードを採用。異素材をミックスしたユニークな表情が印象的なカラーをより引き立てるビジュアルに仕上げた。プーマ(PUMA) ワイルドライダー レイヤーズ|写真8また、ミッドソールにはプーマ独自の高反発素材“ライダーフォーム(RIDER FOAM)”を搭載。ソフトで軽量な快適な履き心地を実現した。突き出したヒールのデザインが醸し出す近未来的なムードも印象的だ。

【詳細】
プーマ「ワイルドライダー レイヤーズ」
発売日:2021年6月12日(土)
販売店舗:プーマストア//////、プーマ公式オンラインストア、一部取扱い店舗
価格:14,300円
カラー:01、02、03

【問い合わせ先】
プーマ お客様サービス
TEL:0120-125-150

「第5回 クッキーの魅力」が、大阪の阪急うめだ本店にて、2022年3月2日(水)から14日(月)まで開催される。約90種類のクッキーが集結「クッキーの魅力」阪急うめだ本店に約90種類のクッキーが集結、ナッツクッキーやバターサンドなど|写真16「第5回 クッキーの魅力」は、約90種類のクッキーが一堂に集結するイベント。今回は、クッキーの美味しさを引き出す素材との組み合わせに着目し、3月8日(火)までの会期前半は「ナッツ」、9日(水)以降の会期後半は「クリーム」のクッキーゴヤール財布コピーを中心に販売する。アーモンドやピスタチオなど“ナッツ”のクッキー「ナッツラボ」 ナッツクッキーアソート(24枚入) 2,501円 ※8日(火)まで「ナッツラボ」
ナッツクッキーアソート(24枚入) 2,501円 ※8日(火)まで前半は、多彩なナッツクッキーが登場。創業100余年の豆菓子メーカーが手がける新ブランド「ナッツラボ」の「ナッツクッキーアソート」は、ピスタチオ、アーモンド、カシューナッツなど、様々なナッツの個性を知り尽くした作りてが手がけるこだわりのナッツクッキーを詰め合わせた1品だ。「アーモンドマイスター」 マルコナジャンドゥーヤクッキー(6枚入り) 864円「アーモンドマイスター」
マルコナジャンドゥーヤクッキー(6枚入り) 864円この他、香ばしいスペイン産のマルコナ種アーモンドをザクザクと使用した「アーモンドマイスター」の「マルコナジャンドゥーヤクッキー」や、鹿児島県喜界島産の島ざらめとアーモンドが織りなす優しい甘さを楽しめる「ハバ サ ハナ(haba sa hana)」のフロランタンなども登場。「」や香港発「ジェニーベーカリー」、「鎌倉紅谷」も出店する。バターサンドやラングドシャなど“クリーム”のクッキー「プノール」 キャラメル専門店が贈るレーズンバターサンド(6個入) 3,501円 ※9日(水)から「プノール」
キャラメル専門店が贈るレーズンバターサンド(6個入) 3,501円 ※9日(水)から後半には、クリームをあしらったリッチな味わいのサンドクッキーが勢揃い。「プノール」からは、口どけなめらかな生キャラメルとたっぷりのバタークリーム、ラムレーズンを挟んだバターサンドが販売される。「パヴェアルチザン芦屋本店」 パピヨンバスケット 5ヶ入り 2,268円「パヴェアルチザン芦屋本店」
パピヨンバスケット 5ヶ入り 2,268円加えて、香り立つトリュフバタークリームを“ザクザクほろり”の新食感クッキーにサンドした「OKASHIYA」のトリュフバターサンド、「パヴェアルチザン芦屋本店」が手がける、濃厚な発酵バターを挟んだバタフライのサンドクッキー、ラム酒が香るショコラあん ショコラ生バターをサンドした「ミユカ(MIYUKA)」のラングドシャ「美結菓生バターとショコラあんのふわシャリサンド」など、充実のラインナップが揃う。世界のクッキーや“進化系”クッキー、華やかクッキー缶も兵庫「たかやマルシェ」 AOPバターのガレッタルト 2種のチーズと⾼知県産ゆずピュレ(1個) 651円兵庫「たかやマルシェ」
AOPバターのガレッタルト 2種のチーズと⾼知県産ゆずピュレ(1個) 651円さらに、デンマークやベルギー、オランダ、フランス、イギリス、スリランカ、カナダなど世界のスイーツブランドが手がけるクッキーや、クッキーが進化した新感覚スイーツも登場。「たかやマルシェ」からは、フランスの伝統菓子ガレット・ブルトンヌをタルト風にアレンジしたスイーツ「2種のチーズと高知県産ゆずピュレ」などが販売される。「ケイタ マルヤマ」Oriwntal Flower(44枚⼊) 4,860円 ※予約販売、会期中に会場にて受け渡し(予約は受取日の3日前まで) ※会場での販売はなし「ケイタ マルヤマ」Oriwntal Flower(44枚⼊) 4,860円
※予約販売、会期エルメス指輪コピー中に会場にて受け渡し(予約は受取日の3日前まで) ※会場での販売はなし加えて、(KEITA MARUYAMA)の手がけるクッキー缶を予約販売。ブランドを象徴する花鳥柄をはじめ、陶器小花柄など、見た目にも華やかなクッキー缶全4種類がラインナップする。

【詳細】
「第5回 クッキーの魅力」
開催期間:2022年3月2日(水)~14日(月)
場所:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場 ※最終日は18:00終了
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
・「ナッツラボ」ナッツクッキーアソート(24枚入) 2,501円 ※8日(火)まで
・「ル・クロ」クッキーグルテンフリー 810円、クッキー詰合せ(16枚入) 1,620円 ※8日(火)まで
・「プノール」キャラメル専門店が贈るレーズンバターサンド(6個入) 3,501円 ※9日(水)から
・「バトン」お米のチャンククッキー/お米のブールドネージュ(各100gあたり) 各699円 ※9日(水)から
・「ケイタ マルヤマ」Oriwntal Flower(44枚⼊) 4,860円 ※予約販売、会期中に会場にて受け渡し(予約は受取日の3日前まで) ※会場での販売はなし「アーモンドマイスター」マルコナジャンドゥーヤクッキー(6枚入り) 864円「プノール」キャラメル専門店が贈るレーズンバターサンド(6個入) 3,501円 ※9日(水)から「パヴェアルチザン芦屋本店」パピヨンバスケット 5ヶ入り 2,268円兵庫「たかやマルシェ」AOPバターのガレッタルト 2種のチーズと⾼知県産ゆずピュレ(1個) 651円「ケイタ マルヤマ」Oriwntal Flower(44枚⼊) 4,860円※予約販売、会期中に会場にて受け渡し(予約は受取日の3日前まで) ※会場での販売はなし

↑このページのトップヘ